車庫証明の申請代行や古物商許可、飲食店営業許可、宅建業許可等官公庁への各種許認可等のご相談なら当事務所にお任せ下さい!
相続手続きや遺言の作成、ビザ・永住権・帰化申請手続きのサポートもお任せ下さい!
地域密着型の法務事務所です!お気軽にご相談下さい!
あかつき行政書士事務所
〒372-0056 群馬県伊勢崎市喜多町18-3ハイツグランデD
JR両毛線伊勢崎駅北口より徒歩4分
受付時間 | 8:30〜19:00 |
---|
定休日 | 年中無休(年末年始を除く) |
---|
排気量が250ccを超えるバイクを個人売買やネットオークションで落札した場合等に必要となる名義変更を代行するサービスです。
道路運送車両法により二輪の「小型自動車」として「小型二輪」と区分され、税務上の区分は軽自動車税として扱われます。
管轄変更に伴うナンバー変更手続きも同時に行いますので、全国一律料金にて承ります。
行政書士の資格を持った担当者が確実にお手続きを代行致しますので、安心してお任せ下さい。
(注1) 譲渡証明書及び委任状は当方で作成できませんので、必ず原本をお送り下さい。
(注2) 排気量が250cc以下のバイクは別の手続きが必要となりますので、こちらをご覧下さい。
群馬運輸支局管轄 | 全国一律5,500円 |
---|
熊谷自動車検査登録事務所管轄 | 全国一律8,800円 |
---|
その他の地域 | 応相談 |
---|
※群馬運輸支局管轄(群馬・高崎・前橋ナンバー)は群馬県全域です。
※熊谷自動車検査登録事務所管轄(熊谷ナンバー)は熊谷市・行田市・秩父市・加須市・本庄市・東松山市・羽生市・鴻巣市・深谷市・比企郡・秩父郡・児玉郡・大里郡となります。
※書類作成が必要な場合は別途書類作成費が掛かります。(税別1,000円~3,000円)
※ナンバープレート代が800円(群馬)掛かります。
※検査標章(ステッカー)の再交付は証紙代300円が掛かります。
お問合せから小型二輪(バイク)の名義変更手続き完了までの流れをご説明いたします。
<お電話でのお問い合わせ>
ご依頼の内容につきましてお電話にて承りますので、名義変更を検討されている旨をお伝え下さい。
<メールでのお問い合わせ>
下記のメールフォームよりお問い合わせ下さい。
お問い合わせを頂いた後、状況をお聞きした上でお見積もりをメール、又はFAX致します。
下記の必要書類を当事務所までお送り下さい。
その他、個別ケースよって追加書類が必要となる場合がありますので、随時ご案内させて頂きます。
<旧所有者の必要書類>
有効期間が切れているものは記載変更できません。
記入例を参照にして下さい。旧所有者及び新所有者の押印は不要です。
管轄が変更になる場合に必要です。
<新所有者の必要書類>
発効日より3ヶ月以内のものをご用意下さい。
住所、氏名をご記入下さい。
<送付先>
〒372-0056 群馬県伊勢崎市喜多町18-3 グランデD
あかつき行政書士事務所 行
ご送付頂いた書類に不備や記載漏れ、印鑑漏れ等がないかを確認させて頂きます。
訂正事項が多い場合や重要な訂正事項があった場合には、別途費用が掛かります。また、申請までの日数も延期になりますのでご注意下さい。
お送り頂いた書類をもとに、行政書士が申請書類を作成致します。
申請準備が整い次第、速やかに群馬運輸支局へ申請致します。
申請が終わりましたらその旨をご依頼者様へご連絡を差し上げます。
平日はお仕事等で忙しい方も多いと思いますので、弊所ではメール、又はFAXにてご連絡差し上げます。
新しい車検証を受け取り次第、ナンバープレートを同封の上、速やかにご依頼者様へお送り致します。
送付方法は、「レターパックプラス」「ご依頼者様のもとへ持参」のいずれかをお選び下さい。
レターパックプラスは520円、持参の場合は別途交通費が発生致します。(伊勢崎市内は1,100円、その他の地域は応相談)
証明書に御請求書を同封致しますので、ご入金をお願い致します。
ご入金の確認が取れ次第、領収書をお送り致します。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
営業時間外もご予約頂ければ随時対応いたします。
受付時間外でも可能な限り電話対応させていただきます。
受付時間:8:30〜19:00
定休日:年中無休(年末年始を除く)